お客様企画の持ち込みゲーム会が開催されました!
- bluedice350
- 6月21日
- 読了時間: 3分
2025年6月21日 持ち込みゲーム会が開催されました!
今回は常連のお客様の発案で実施され、
時間は13時~18時、18時~23時と各5時間の2部制で行われました(´▽`)
さっそく今回行ったボードゲームの紹介をさせていただきます!
【午後の部】
◎ボードゲーム名: SETI:地球外知的生命体探査
◎プレイ人数:1~4人
◎プレイ時間:人数×40分
◎ゲーム概要:
このゲームは探索のゲームであり、その最終目的は異性生命の発見です。あなたは異星生命がいることを確信しており、あとは見つけるだけです!
限られたリソースをうまく利用して、探査機を打ち上げ、惑星を探索し、星々の信号に耳を傾け、宇宙生物学を発展させていきましょう。
各プレイヤーは宇宙開発機構の責任者となり、現実世界のテクノロジーを頼りに人類最大の謎の解明に向かいます。
午後の部は私も参加し4人でプレイしました!
準備・インストに1時間半、プレイ時間3時間半 合わせてなんと5時間かかりましたΣ(・ω・ノ)ノ!
体感的にはあっという間の5時間でしたが、これだけで午後の部終了しました(笑)
初期盤面はこんな感じ
盤面の作りが良く、見てるだけでもワクワクしてきませんか?(^ω^)

プレイ時間は長かったですが、やること自体はシンプルで
自分の手番になったら強制アクション1つ+任意アクションは無限に行うことが出来ます。
・探査機の打ち上げ ・惑星周回軌道への投入 ・惑星や衛星への着陸 などを行い、
探査機を惑星や衛星へ着陸をさせることで得点を得ることができます。
こうして5ラウンドを行い最も得点が高い人が勝利となりますが、
今回のゲームの結果は・・・・・
黄色のコマ(赤枠)のお客様の圧勝で、私(黄色枠)は最下位でした(´・ω・`)
よく見ると1位と最下位、半周くらい差をつけられている気がする・・・。

【夜の部】
◎ボードゲーム名:スノープランナー
◎プレイ人数:1~4人
◎プレイ時間:60分~120分
◎ゲーム概要:
プレイヤーは雪山に佇むホテルの経営者となり、部下である従業員達をダイスとして育成・配置してアクションを行っていきます。ゲストを自分のホテルへ呼びこんだり、ホテルに投資して自分好みに変えていくことができます。
プレイヤーのユニーク能力やランダムで決まる要素も多くあるため、何度遊んでも違った展開を楽しめます。
オールユニークのカードやタイル配置、対戦相手とのやり取りもジレンマが多く悩ましい重量級のダイスプレイスメントゲームです。

夜の部は3人でプレイしており、白熱したバトルを繰り広げておりました!
夜の部は上記ボードゲームのあとに
・マネーフェイカー
・ウナギかヘビか
・キューブル
計4つのボードゲームで遊んでおりました!
午後の部のみ、夜の部のみ、終日参加された方、お疲れ様でした!
また、持ち込みゲーム会を企画してくれた方、ありがとうございました(^o^)
■イベント企画者 募集中!
当店では、持ち込みゲーム会等のイベント会場やゲーム大会の会場としても予約を承っております!!
ボードゲームを購入したけど遊べていなかったり、お気に入りのボードゲームを他の人にも知ってほしい等
理由はなんでもOKです!
イベント会場として利用してくれた方は、当店のSNSアカウントやLINE公式アカウントで告知するなど、こちらができることは全力でサポートさせていただきますので、お気軽にご相談ください(´ω`*)
最後に今後のイベントを載せておきますので、気になるイベントがございましたらお気軽にお問合せください!
【今後のイベントのご案内】
6月27日
重ゲー会 19:00~23:00
6月29日
パーティゲーム会 13:00~16:00
7月6日
ドミニオン会 13:00~17:00、19:00~23:00
7月11日、25日
重ゲー会 19:00~23:00
7月12日
カタン会 19:00~23:00
7月19日
持ち込みゲーム会 13:00~17:00、19:00~23:00
7月26日、27日
ワンコイン体験会
皆さまのご来店お待ちしております!
コメント