top of page

はじめての方へ
ボードゲームってなに?
ボードゲームとは、卓上でサイコロやコマ、カードなどを自分の手で動かして遊ぶアナログゲーム全般のことを指します。
人生ゲームやUNOで遊んだことがある方も多いのではないでしょうか。
実はそれらも、ボードゲームの一種です!
スマホゲームとの大きな違い、それは、見て、触って、空気感を感じながら遊ぶことができること。
全員がひとつの世界に入り込んでいく雰囲気は、とってもわくわくしますよ!
ボードゲームは種類も豊富で、多人数で盛り上がるパーティーゲーム、じっくり考える戦略系ゲーム、
みんなでひとつの目標を達成する協力系ゲームなど、さまざまなゲームがあります。
また、遊ぶメンバーによってルールをアレンジできるため、お子様やご年配の方とも一緒に楽しめます。
さぁ、あなたもボードゲームで遊んでみませんか?
Blue Diceってどんなお店?
やさしく丁寧なサポートでボードゲーム初心者も安心
300種類以上のボードゲームで遊べる
毎月ゲーム会が開催されており、友達作りのきっかけになる
当店では、こちらの3つができます

ボードゲームの
購入
詳しく

詳しく
レンタル用
ボードゲームで遊ぶ

イベントに
参加する
詳しく
※お客様が企画者となり、当店で持ち込み企画を開催することも可能です
企画されるゲーム会の宣伝をお手伝いさせていただきます
※貸切のご利用や、子ども会等のイベント会場としてもご利用可能です
料金は応相談となります
お問い合わせフォームやお電話から、お気軽にご連絡ください


ご来店お待ちしております!
よくあるご質問

Q
駐車場はどこですか?

A
お店の1階にある階段の両隣の8番と9番の駐車場と、建物に入る手前にある駐車場の3つが一番近いです。(タイヤ止めにBlue Diceと表示してあります)
また、2軒隣にある豆狸さんのお客様駐車場内、52番〜57番の5つも
Blue Diceの駐車場としてご利用いただけます。
※上記の番号以外の駐車場への駐車はご遠慮ください

建物の手前にある駐車場

豆狸さんのお客様駐車場

Q
ボードゲームや飲食物の持ち込みは可能ですか?

A
ボードゲームは持ち込み可能です。お気に入りのボードゲームを楽しんでください。
飲食物につきましては、パンやおにぎり等の手が汚れない軽食でしたら持ち込み可能です。
また、匂いの強い食べ物はご遠慮ください。

Q
飲み物や食べ物の販売はしていますか?

A
ペットボトルのお茶やジュース、お菓子等を販売しております。

Q
何人で行くと良いでしょうか?

A
おすすめの人数は4人程度ですが、2人用のゲームや1人でも遊べるゲームもございます。
また、多人数で盛り上がるゲームもございますので、人数を気にせずお気軽にお越し
ください。

Q
子ども向けのゲームはありますか?

A
お子様向けのゲームも取り揃えております。
ボードゲームはルールのアレンジも自由にできますので、お子様に合ったルールで
お楽しみいただけます。

Q
プレイスペース利用中に一時退店をすることは可能ですか?

A
一時退店は可能ですが、退店中のお時間もご利用料金が発生いたしますのでご注意ください。
bottom of page